こんにちは、センチュリー21 TRAD 札幌店のすがっちです!
いやぁ、最近は変な天気が続きますね~。
外に行くのも億劫です。
家でごろごろ、ごろごろ・・・
誰ともコミュニケーションなんか取りません。
つまんねぇ~!
だから食っちゃ寝、食っちゃ寝・・・
嗚呼、メタボが加速、メタボが加速・・・
そんな方もいらっしゃったかと存じます(私だけ?)。
ところで、賃貸マンション・アパートにお住まいの方に質問!
隣にどんな人が住んでいるか、知ってます?
私は知りません。性別すら知りません。 おそらく向こうも知らないでしょうね。
(こんなおっちゃんがこんなブログを書いていることも・・・)
回覧板もありませんしね。
今時「お醤油貸して下さい」とかで来られたらびっくりです。
風船片手にそんな事言ったら間違いなく不審者扱いですよね。
(参照:すがっち激似イラスト)
近隣住民とのコミュニケーション不足ですね。
でも私だけじゃなく、現在の日本ではほとんど似たような状態だと思いますよ。
そんな中、現在ナウなヤングにバカウケ(死語)なのが
「シェアハウス」という形態。
テレビ番組でもありますでしょ? あのA●Bが出ていたやつ。
若い男女がシェアハウス内で共同生活しているうちに何だかんだドラマが起こる。
番組的にはヤラセだの演出だの色々な憶測がネット上で 飛び交っているようですが、
その真偽の程はともかく、この世知辛い世の中で、
コミュニケーションを求めている人がいるんじゃないでしょうか?
で、弊社から、
シェアハウスのご紹介です!
一定のプライバシーを確保した上で色々な人との共同生活を楽しめる形態。
”仲間”と一緒に料理したり、一緒にテレビをみたり・・・
ここで提供する価値は、誤解を恐れずに一言で言うと
「コミュニケーション」!
詳しくはこちら!
http://sapporo-trad.com/entry/183746
このURLの中にきちんとした内容が掲載されておりますので、
ここではすがっち的な感想とオススメポイントをちょこっとだけ。
【共用部】 |
![]() |
![]() |
【キッチン】 |
【屋上】 |
![]() |
![]() |
【部屋】 |
こんなにコミュニケーションが活発に取れそうな設備の整った
シェアハウスですが、最後にもう一つのオススメポイントを。
【契約期間】
通常、賃貸ですと2年契約ですが、こちらは6ヵ月です(更新可)。
つまり、
長い人生の中で、半年だけに限定して貴重な経験を得る
という考え方も出来ますよね?
どうです、シェアハウス?
興味、出ました?
ここなら、コミュニケーションががっつり取れそうですよね?
夜な夜な風船片手に
「しょ、しょ、醤油を貸して下さい」
とかも言えそうですよね?(ダメ、絶対)
・昔、部活で合宿とか楽しかったけど、大人になったらあんなの無いよな~
・今は実家暮らしだけど、ちょっと独り暮らしを経験してみたいかも?
・何か最近退屈。刺激が欲しいぜ!
・色々な人とコミュニケーション取りたい!
・自分の枠を取り去りたい
こんなアントレプレナーシップあふれる方にもオススメかと存じます。
あっ、もちろん、貴方がナウなヤング(死語)じゃなくても大丈夫ですよ~!
このヤラセなし、演出なしの番組、
主人公は貴方自身です!
この長文を読んでくれた方だけのおまけ
コント 「味見」
「ねぇねぇ、すがっち~」
「何だい、由紀恵ちゃん(仮名)♥」
「ちょっとすがっち、味見してみてよ~」
「あ~ん♥」
「ちょっと~!もう~!その左手の風船をおろして自分でスプーンを持ってよ~」
「はいはい♥」
「どう?」
「う~ん、ちょっと甘いかな?」
「でも、私たちの関係ほどじゃないよね?」
「そりゃそうさ!」
イエス、フォーリンラブ♥ (古っ!)
不動産に関するご相談がございましたら、ぜひ『センチュリー21 TRAD札幌店』へ!