こんにちは、センチュリー21 TRAD 札幌店のすがっちです!
※諸事情により(?)、弊社HP右下にいつもいる
すがっちブログのイラストが、
何故だか妙にかわいいあんちくしょうに変わっております。
宜しければご覧下さいませ。
http://sapporo-trad.com/
※この文章の右下にもいるかも・・・
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
そろそろ北大に秋らしい写真でも撮ろうかなぁと思っていた昨今、
寒さと強風で落ち葉が増えてきました。
タイミング逃しそうな予感・・・
先日撮った物件写真で秋らしいものがございますので、
今回はそれでお茶を濁します・・・
ロイヤルコートさっぽろシティサードコート
分譲賃貸 4LDK!
http://sapporo-trad.com/rent/detail/87400540
![]() |
中庭から撮影した外観。 |
すぐ隣にはサッポロビール園が、 |
![]() |
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
いやぁ~、ホ●ダからニューオデ▼セイが出ましたね~。
オデ▼セイ史上初のスライドドア採用です。
打倒★スティマ、★ルファードなんでしょうね。
※すみません、今回は不動産とは一切関係ありません!
あっ、今までもそうか・・・
オッケー!(ローラ風)
で、オデ▼セイでふと思い出した、
昔何かで読んだ雑学(?)、都市伝説(?)を唐突にここで発表致します。
色々なものを読んで知っているだけの雑学なので、出典はわかりません。
あしからず。
当然、主観も入っております。
色々なネーミングの共通項です。
※読みづらいかと存じますが、
今回のブログのルール(車の名前等)
促音 → 「っ」「ッ」 → ▼
撥音 → 「ん」「ン」 → ●
母音 → 「アイウエオ」 → ★
意識しないですんなり読める方はおそらく車通ですっ!
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
【車業界】 共通項:促音
ちょっと古めの車種構成ですが、こんな車が爆発的に売れた時代がありました。
競合他車も良いのが沢山あったのに、(何故か)売れたんです。
ネーミングのおかげ、という都市伝説も(?)。
コンパクトカー:フィ▼ト、ヴィ▼ツ
ミニバン:オデ▼セイ、ステ▼プワゴン、エスエムエ▼クス
ご覧のとおり全てに促音、つまり「っ」「ッ」が付くんです!
一説によると、発音したときに跳ねる感じ
(無駄に音楽用語だとスウィングとかシャッフルビートとか言います、多分)がして、
元気の良い、キビキビした走りを想像させるらしいです。
何か、キュッキュキュッキュ走りそうな感じ、しません?
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
【車業界】 共通項:母音
あっ、そうそう、ミニバン系は母音「アイウエオ」から始まるネーミングが多いんですよ~。
特に大型ミニバンは顕著です。
絶対わざとだと思います。
T社:★スティマ、★ルファード、★ェルファイア、★ォクシー、★ィッシュ、★イシス、★プサム
N社:★ルグランド
H社:★デッセイ、★リシオン、★ディックス、★スエムエックス
SB社:★クシーガ
MZ社:★ムピーヴイ
ほうら、凄くないですか?
母音だらけですよっ!
・・・でも、何ででしょうね?
昔どこかで聞いたことあるような・・・
お父ちゃんの為にある訳ではなかったはず。
無責任ですが、忘れました、すみません・・・
高級感があるからだったっけなぁ~?
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
【お笑い界】 共通項:撥音
漫才ブームが終焉を迎え、80年代のお笑い界を席巻したコンビ
「と●ねるず」、「ダウ●タウ●」、「ウ▼チャ●ナ●チャ●」。
全てに撥音、つまり「ん」「ン」が付くんです!
あら不思議!
一説によると、子供にも発音しやすく、親しみ易く、覚えてもらい易いかららしいです。
お笑いではありませんが、ア●パ●マ●もそうですね。
多分、発音し易いんでしょうね。
赤ちゃんがお母さんに向かって「マ●マ」とか発音しますもんね。
※逆に、「きゃりーぱみゅぱみゅ」は発音しづらい事で注目されたかも知れませんね。
「おまえこの名前言える? 俺言えるよ」とか言いたいですもんね。
あっ、そんな事言われても、私は発音出来ません。
因みにフルネームは
「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」
だそうです。
おいっ!
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
以上、色々なネーミングの共通項を発表致しました。
基本的には発音したときにどういう印象なのか、ということが主眼だったはずです。
もちろん他の要素(濁音、半濁音、伸ばす棒「-」)等もあります。
何か思い出したらいつか書きます。
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
では最後、私に関係するネーミングを考えてみましょう。
セ●チュリートゥエ●ティワ● (Century21)
おっ、「●」が沢山ありますね~。親しみやすいでしょう?
トラ▼ド (TRAD)
「▼」がありますね。元気っぽいでしょう?
サ▼ポロテ● (札幌店)
両方ありますね~。
すが▼ち (すがっち)
おっ、「▼」が入ってる! もし僕がコンパクトカーなら売れるのか・・・?
新型車 「すがっち ターボ 4WD」 1,580,000円(税抜)
~ ご成約の方には「等身大 すがっちパネル」プレゼント! ~
![]() |
|
・・・名前だけなら売れても良さそうです。
でも燃費は悪いです、確実に。
不動産に関するご相談がございましたら、ぜひ『センチュリー21 TRAD札幌店』へ!