こんにちは、 センチュリー21 TRAD 札幌店のすがっちです!
いや~、しばらくブログを”熟成”させていましたが、
知らないうちに札幌は冬になってしまいましたね。
ちょっと前まで秋だったのに。
そんな日は”熟成味噌ラーメン”ですね。

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
ふと物理学のお話し。
出典は忘れてしまいましたが、通常、
今の次元より上の次元の事は理解も想像もできないそうです。
※アインシュタインのような人は別なんでしょうけど……
つまり、
3次元の世界で生きている者に4次元は分からないし、
2次元の世界で生きている者に3次元も分からないそうです。
当然私には見当も付きません。
1次元(線)を合わせれば2次元(面)になり、2次元を合わせれば3次元(立体)になる。
ほうほう。
で、4次元は? どうしてそこに時間軸が入るの?
因みに最近じゃ3次元の世界で生きているにもかかわらず
2次元の者しか愛せない者も多いそうですね。
・・・ あっ、私の事じゃないですよ。
私はいたってどノーマル (*^。^*)。
だって、コップのフチ子は3次元だもん!

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
で、そもそも何のお話しかと言うと、
通常のマンションですと2次元の水平方向にお部屋が並んでいますが、
これらは垂直方向にもお部屋があるんです。
3次元ですよっ!
【マンションタイプ】
こちらはマンション内のお部屋が上下に繋がっているイメージです。
ルシード
http://sapporo-trad.com/rent/area/sc_01103/135534482/
http://sapporo-trad.com/rent/area/sc_01103/134859231/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【テラスハウスタイプ】
こちらは2階建の一戸建てが横に連続して複数戸並んでいるイメージです。
ハイムメゾネット
http://sapporo-trad.com/rent/area/sc_01103/103645432/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
こういう間取を「メゾネット」や「トリプレット」と言います。
「メゾネット」とは、あれですよ。
パパから貰ったは良いものの、特定の音が出なくて困っちゃうや~つです。

「トリプレット」とは、 これです。
この甘くて美味しいや~つです。

はい……嘘です。
私調べで恐縮ですが、住居が
1層ですと → フラット (flat)
2層ですと → メゾネット (maisonnette)
3層ですと → トリプレット (triplet)
と言うようです。
因みに、上に記載したルシードをよくご覧頂くと
トリプレットになっている事がお分かり頂けるかと存じます。
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
変に難しく書いたら変になりますが、ナンノ事はございません。
小さい一戸建てと思えば、割と納得。
そもそもメゾネットとはフランス語で「小さい家」という意味なんです。
どうせ3次元に生きているのなら、垂直方向にお部屋があっても問題ないでしょ?
不動産に関するご相談がございましたら、ぜひ『センチュリー21 TRAD札幌店』へ!
2015/11/28
第68話 「We Live in Three Dimensions」
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
ただでさえ不定期で趣味性の高いマニアックなブログの中に
更に不定期で趣味性の高いマニアックなミニコーナーをこっそり新設!
その名も、
「センチュリー20の歌謡曲(仮称)」
教養としてぜひとも身に着けておきたい
珠玉の昭和歌謡を個人的に勝手にご紹介致します。
第9弾は、
南野陽子 「吐息でネット」
1988年の曲です。通称「ナンノ」でしたね。あぁ、懐かしい。
最近テニスをやる機会がございますが、まぁ、ネットが多いんですよね、私。テニスをやった事がある人は分かるかと思います。ネットに引っかける事と奥にアウトする事、どちらも同じだけ相手に点数が入ってしまうのに、より罪なのはネットなんです。ゲームが即台無しになりますので。
そんなときはこうなります。「ネットで吐息」。嗚呼、残念無念……。
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆